ライト建築「自由学園明日館」

萩原邸、管理人Hです。お久しぶりです!
先日、東京池袋にある「自由学園 明日館」へ見学(有料です)に行ってきました。
自由学園明日館は今年100周年を迎えました。
明日館スタッフによる30分の建物ガイド(解説)に参加し、
フランク・ロイド・ライトと遠藤新が設計・建築した「自由学園 明日館」を深く知ることが出来ました。
来館される方は、この無料建物ガイドに参加されることをお勧めいたします!
詳しいことは、「自由学園 明日館」のホームページをご覧ください。
わたしはこちらを初めて訪れたのに、デジャヴというか、まったく初めてとは思えない安心した空間を感じました。
入口や外廊下の石畳に使われている大谷石は、萩原邸の玄関にも使われています。
ホールの天井の段差「閉塞感と開放感」もまさに、萩原邸の和室と台所の天井の段差に共通します。
ほかにも窓枠、漆喰や椅子など、いかに遠藤新がライト建築を熟知していたかがうかがえます。
萩原邸は現在、オーナーが居住しながら、ハギワラ音楽教室として、またドラマロケ地やスチール撮影として使用されています。
明日館のような見学会も復活できたらいいなあと思いながら、まず萩原邸のパンフレットを作ろう!と決心いたしました。おたのしみに!
Categories: Blog, ロケ地
Comments are closed.